1999年12月30日のポケモンアワー
オープニング
 犬山:もう、なんと1999年もあと2日となりまして、
     ポケモンタワーも・・・タワーだって。ポケモンアワーも
     今年最後の放送となりました。普通だったら「スペシャル」
     って事をこの番組としてはやりたいわけですけれども、
     なぜか普通にいきます。
     今年の出来事を振り返るわけでもなく、お送りしていきます。
     (今日は吉川さんがいない)
全国ポケモン鳴き声当てクイズ
 出場者:さくらい まい  中2 (東京都保谷市)
      ぜひ出してください。
      全部正解できると思います。
 ポケモン金・銀は買った。全部のジムを周った。
 最初にもらったポケモンはワニノコ
。
  犬山:あ、同じだ。パせがわくんはたぶんチコリータ
を
      選んでいると思いますけれども、やっぱりワニノコだよねー。
 金・銀で好きなポケモンはデンリュウ
(電気系のわざを使うから)
いつもは余裕で答えている。
 コース:くさ
 ×第1問 
パラセクト
 ○第2問 
マダツボミ
 ○第3問 
フシギダネ
 ○第4問 
タマタマ
 ○第5問 
ラフレシア
 ○第6問 
モンジャラ
 ○第7問 
フシギソウ
 ○第8問 
クサイハナ
 ○第9問 
パラス
 ○第10問 
ナッシー
9問正解9000円獲得!
使い道:ゲーム
ポケモン最新アイテムプレゼント
今日は今年最後の放送なので、プレゼントがたくさんあります。
 商品:ポケモンアクション鉛筆削り
    犬山:これは、モンスターボールにポケモンたちが乗っている
        鉛筆削りだよ。鉛筆を削ると、
        上に乗っているキャラクターがかわいく動くよ。
        種類はピカチュウ
、トゲピー
、マリル
、
        キレイハナ
、エレキッド
、ディグダ
の6種類。
        キャラクターによって動きが違うわけですけれど、
        どんな風に動くんですか、パせがわくん?
 パせがわ:(笑)
    犬山:たとえばですね、ディグダはどんな風に動くんですか。
 パせがわ:ディグダはですね、ディグダのあたまが上下に
        ピコピコ動くと。雰囲気でわかっていただいたら
        よろしいかと。
    犬山:キレイハナは?
 パせがわ:キレイハナは体が左右に動くと。キレイハナと
        エレキッドとマリルはそういう動きをします。
    犬山:トゲピーは?
 パせがわ:トゲピーは、・・・えーと、しっぽが動・・・え、マリルがしっぽ。
    犬山:あ、マリルがしっぽだって。
        もう、パせがわくんぜんぜん役に立たない。
   ゲームセンターなどのコンビニキャッチャーの景品。
   セットで3名にプレゼント。
 商品:ソフトタッチぬいぐるみ パート3
   手触りの良い生地を使ったぬいぐるみの第3弾。
   ピカチュウ
、キレイハナ
、ヤドキング、
   トゲピー
、ブルーの5種類。
   来年1月よりゲームセンターなどのコンビニキャッチャーの景品。
   セットで5名にプレゼント。
 商品:いっぱいかけられるキーホルダー
     犬山:これが商品名らしいですよ。
  パせがわ:そのまんまですけれどね。
     犬山:要はですね、キーホルダーです。(笑)
         種類は、ピカチュウ
、マリル
、エレキッド
、
         トゲピー
、ミュウ
の5種類。
         たとえば、ピカチュウにホルダーが1個ついて
         いるんですけれど、その先にさらに3つの小さいフックが
         ついている。しかもそのフックにそれぞれ小さな
         モンスターボールがついていて、モンスターボール
、
         スーパ−ボール
、マスターボール![]()
         と分かれています。
         こってます。大人がほしがる商品です。
5個セットでプレゼント。(人数を言っていない)
     犬山:そんなにカギないよね。15個。
         家族なりお友達なりに分けてあげてください。
来年1月よりゲームセンターなどのコンビニキャッチャーの景品。
歌:ニャースのパーティ (フルコーラス)
   うた:ニャース
(犬山犬子)
   ゲスト:ムサシとコジロウ
ポケモン替え歌、歌えるかな?
     犬山:今年はもうやらないと思われていたこのコーナー、
         なんと最後の放送でできる事になりました。
 三重県 なかくき ひろみ
    昔はやった「だんご3兄弟」の替え歌。
    「ディグダ
のことについて」
     犬山:そんな昔じゃない。でも早いねえ、今。
         明日出るそうじゃないですか、紅白。
         なんてタイムリーなんでしょう。
     
     犬山:「ダグトリオ
」ってとこが良かったです。
         コーラスはパせがわくんがいやいややってました。
  パせがわ:いやいやじゃないですよ。めちゃくちゃやりたくて
         やったんですよ。
 愛知県 パラス
頭の受験生 14歳
    僕はポケモン金銀を予約する余裕もない中3です。
    そんな僕のストレスを歌にして表現してみました。
    一曲でもいいので、歌ってください。全て自信作です。
     犬山:5曲も送ってきてくれましたが、その中の3曲を
         紹介したいと思います。すごい事ですよ。
       1曲目:Le Coupleの「ひだまりの詩」
     
    犬山:これ、わかってる、意味?パせがわくん?
         ポケモン知ってる?
  パせがわ:わかってますよ。
       2曲目:globeの「DEPARTURES」
     
     犬山:切実な思いが伝わってきますね。
  パせがわ:うまいですね。
     犬山:わしも今電池、風前のともしびですからね。
         レポート書かないとね。
         あっ、あっ、やりなおしってなっちゃうからね。
       3曲目:キャンディーズの「春一番」
     
     犬山:似てます。いい歌です。
         君ねえ、すばらしい。
 福岡県 サカキ
    「オブラディ オブラダ」の替え歌。
     
    犬山:これは、アニメでのね、ロケット団のぼやきの歌ですね。
        選曲が良かったね。
 大阪府 サトシLOVE
    このラジオを聞き始めたのはこの間からなんです。
    やってたのは知ってたけれど何キロHzか知らなかった。
    Kinki Kidsの「雨のMelody」の替え歌で「サトシのMelody」
     
    犬山:これはいい曲だね。
        サトシへの歌だね。ポケモンのアニメを修学旅行で
        見逃したよと言う歌ですね。
 パせがわ:「今年一番の悲劇」ですからね。
    犬山:重要な事なんですね。
        良かった。いや、「良かった」じゃないよ。
 パせがわ:良くなかった。いや、でも良かった。
    犬山:良かった?どっちなの?はっきりしないの?
        あ、しないの。
エンディング
 犬山:もうこれ今年最後のエンディングだからね。
     大事にしなきゃいけないよ。
     なんか最後言いたい事あったら言っていいよ。
 パせがわ:あの、今年1年ありがとうございました。
    犬山:ポケモン金・銀やってる?
 パせがわ:金は3匹ゲットしてます。
    犬山:うわ、少な。だめだよ、もう。
        今年の1番良かった事は金・銀が出たことだというのに。
次の放送は2000年1月1日午後7時から8時まで1時間。